ケアプランセンター

ご案内

ケアハウス好日苑ケアプランセンター

(居宅介護支援)

介護を必要とされる方に、介護支援専門員(ケアマネジャー)がご本人やご家族の希望にそって、居宅介護サービス計画の作成や提案などを行い、「介護サービスが必要な方と介護サービスをつなぐ架け橋」のような役割を担っています。

ケアハウス好日苑ケアプランセンター

(居宅介護支援)

介護を必要とされる方に、介護支援専門員(ケアマネジャー)がご本人やご家族の希望にそって、居宅介護サービス計画の作成や提案などを行い、「介護サービスが必要な方と介護サービスをつなぐ架け橋」のような役割を担っています。

居宅介護支援とは?

契約者様が居宅での介護サービスやその他の保健医療サービス、福祉サービスを適切に利用することができるように、次のサービスを実施します。
  • 契約者様の心身の状況や契約者様とそのご家族等の希望をお伺いして「居宅サービス計画(ケアプラン)」を作成します。
  • 契約者様の居宅サービス計画に基づくサービス等の提供が確保されるように、契約者様及びその家族等、指定居宅サービス事業者等との連絡調整を行い、居宅サービス計画の実施状況を把握します。
  • 必要に応じて、事業所と契約者様双方の合意に基づき、居宅サービス計画を変更します。

営業日時

月曜~土曜・祝日/8:30~17:30 ※日曜日はお休みです。

費用

要介護認定を受けられた方は、介護保険制度から全額給付されるので自己負担はありません。

サービスを提供する地域

北九州市内 ※他の地域でもご希望の方はご相談ください。

運営方針

要介護状態にある高齢者の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことが出来るよう、又、本人及び介護者の希望を十分に考慮し、介護サービス計画(ケアプラン)を作成します。
事業の実施にあたっては、関係行政機関、地域の保健・医療・福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的・効果的・一体的なサービスの提供に努めるものとします。

アセスメント(評価)の方法 在宅ケアアセスメント方式
職員研修の有無

サービス一覧

アセスメント お客様の症状を深く理解するために、健康状態や生活態度や精神状態等を把握します。
ケアプランの作成 居宅介護サービス計画(ケアプラン)を作成します。
サービス担当者会議の開催 お客様を含む家族と、ケアマネジャー、各サービス事業者が一堂に会し、作成されたケアプランに記載されたサービス内容に問題がないかどうかなどを精査します。
サービスの調整 必要に応じて、事業所と契約者双方の合意に基づき居宅サービス計画を変更します。
サービスの提供 作成されたケアプランに沿って、随時介護サービスの利用が開始されます。
継続的管理・モニタリング 毎月ご自宅に訪問し、問題点や意向の再確認及び調査や評価をします。
要介護度認定の申請代行 介護保険の申請手続きを代行します。
地域における情報提供 当該地域における介護サービス内容等の情報を提供します。
介護保険施設への紹介 利用できるサービスを提供する施設を紹介します。

ご利用対象者

要介護1以上の方

ご利用の流れ

  • 1.相談予約

    お電話( 093-391-2277 )または、お問合わせフォームからご連絡ください。

  • 2.要介護認定申請

    要介護認定の申請代行を行います。

  • 3.判定結果通知

    認定調査、主治医意見書を作成されたあと、介護保険認定審査会で認定が決まります。
    ※申請から約1ヶ月かかります。

  • 4. ケアプラン作成

    認定された要介護度・要支援度に応じて、ご本人やご家族と相談しながらケアプランを作成します。

  • 5.利用開始

    ケアプランに基づき、サービス利用ができるようになります。

モニタリング!
開始後は、月に1回訪問しサービス利用が適切に行われているか、状態に変化がないかなどを確認しております。

ケアプランセンター概要

事業名 ケアハウス好日苑ケアプランセンター
経営主体 社会福祉法人 春秋会
事業番号 4070101052
設立 平成16年8月20日
住所 〒800-0024 北九州市門司区大里戸ノ上4-1-40
連絡先 電話 093-391-2277 / ファックス 093-391-2278
先頭へ